髪の乾燥対策について②

こんにちは😊

広島市・南区・段原にある美容院・美容室、エイジングケアサロン、ニコヘアーのオーナーの原です☺️

シャンプーソムリエ・オーソモレキュラービューティマスターなどの資格を取得し、髪のダメージに合わせたケア方法、頭皮の状態の合わせたシャンプー選び方、その方の今の悩みに合わせたケア方法、髪や頭皮やカラダのエイジングケアのやり方、カラダの内面からキレイにしてアンチエイジングをしていく方法、低糖質な食事の摂り方、腸と免疫の関係、サプリメントについて、など髪や頭皮以外の悩みも解消できるお手伝いが、ニコヘアーのブログを通してできれば嬉しいです✨
何か気になる事がある人・髪や頭皮の事で悩んでる・カラダの調子が悪いなどあればこちらのラインからいつでもご連絡ください😊

友だち追加

前回のブログの続きです☺️

髪の乾燥対策について

今回の残りの、

・シャワーの温度
・アウトバストリートメントはどれがオススメ?
・まとめ

この3つを書いていきます✨

ではやっていきましょう!!

 

・シャワーの温度


 

シャワーの温度については、ニコの様々なブログで書いているのでサクッと説明していこうと思います☺️

まず、僕が色々な温度を試してみた結果、オススメな温度は、

 

38度

 

がオススメな温度になります✨

この温度を基本にして、頭皮の乾燥やかゆみなどのトラブルが気になる人は37度くらいまで下げてもらう。赤みなどの炎症が起きてるなら36度くらい(冷たく感じるかもしれないですが、、、)まで下げた方がいいと思います。ベタつきが気になるのであれば38〜40度の間で、シャンプーの洗浄力の強さに合わせて変えられると良いと思います😊

で、髪の毛については、シャワーの温度が40度以上になってしまうと髪のキューティクルの接着剤の役割をしている油分が溶けやすくなってしまうので、40度以下で流す事をオススメします。

頭皮との兼ね合いも考えると38度を基本の温度とするのが良いのかなと、僕の自分の頭で実験した結果です。

シャンプーに含まれる界面活性剤も油分を取る役割があるので、洗浄力の強さによりますが、シャワーの温度が高ければ高いのほど、相乗効果でこの接着剤をゴッソリ取ってしまいます。そうなると、キューティクルが閉じても開きやすくなり、髪の中から乾燥が進み、気づいた時にはパサつきや引っ掛かりが出たりします。

なので、今現状、パサつきが気になる方はシャワーの温度を38度にして、数ヶ月間流し続けてみてください。それでもダメな場合はシャンプーを変える、アウトバストリートメントをつけるなど他の方法で対処してください☺️

 

・アウトバストリートメントはどれがオススメ?


 

これも以前のブログで書いてるので良かったら見てください😊

アウトバストリートメントの違い

ですが、せっかくこのブログを見て頂いてるので、こちらもサクッと説明していきます☺️

アウトバストリートメントは大まかに分けて3種類。

ミストタイプ

ミルクタイプ

オイルタイプ

になります。

まずは、

ミストタイプ(髪の中からケア)•••サラッとした仕上がり、ハリコシを出したい、ベタつくのが苦手、軽い質感でパサつきを抑えたい

ミルクタイプ(髪の中からケア)•••しっとりした仕上がり、ボリュームや広がりを抑えたい、重めの質感でパサつきを抑えたい、

オイルタイプ(髪の外側をケア)•••ツヤが欲しい、物によるが軽めに仕上がる物から重めに仕上がる物がある、静電気や紫外線から髪を守る

こんな感じです。

ミスト・ミルクタイプは髪の中をケアしてくれて、オイルは髪の外側のみをケアできます。

よくオイルを使っているけど乾燥するの、という方は髪の中のタンパク質が抜けているので、ミストやミルクなどで中をしっかりケアして、最後にオイルで外側をケアできれば乾燥を抑えることができると思います☺️

この3種類はそれぞれ役割が違うので、目的や好みの質感に合わせてお使いになってください😊

 

・まとめ


 

最後にまとめです☺️

髪の乾燥対策は、

 

・自分の髪のダメージを把握する(美容師さんに実際に見てもらってどんな感じか伝えてもらってください。自己判断は当てになりません。)
・シャンプーの洗浄力に気を付ける(頭皮の状態と髪のダメージ、双方のバランスが取れるようなシャンプーが理想。これも美容師さんに聞いてもらった方が良いですが、その中でもシャンプーソムリエの資格を持ってる人がいたらその方に聞いてください。そうでなければ信頼してる美容師さんのアドバイスに従ってください。)
・リンスやコンディショナーはやめて、トリートメントを使用してください。
・シャワーの温度は38度を基本として流してください(寒いのであれば湯船に浸かるなどして身体を温めてから頭を洗うなどしてください。)
・アウトバストリートメントは目的や効果が違うので、状態に合わせて2・3種類準備しておくと良いと思います。

 

以上が髪の乾燥対策になります😊

まだまだ寒く、乾燥の時期が続くのでしっかりケアして、扱いやすく、毎日のケアが楽チンで笑顔で過ごせるようにしていきましょう✨

何かわからない事などあれば気軽にコメントやラインなどから連絡をください😊

友だち追加

一覧へ戻る