トリートメントについて(^。^)パート2

こんにちは😌

広島市南区段原・段原南にある、美容室・美容院、隠れ家サロン、人気のスロウカラーを使い、お客様一人一人に合うカラーを提案している、ヘッドスパも得意なニコヘアーの原です( ^∀^)

 

前回のトリートメントについての続きです。

 

今回の項目は、

  • 髪の内部補修
  • 髪の外部補修
  • ドヤイヤーやコテの熱から髪を守る
  • 最後の仕上げで使う

について書いていこうと思います。

 

まず髪の内部補修・外部補修についてです。

これはどこかのブログで書いたと思うのですが、どこで書いたか覚えてないのでまた書きますね(笑)

 

まず、市販の物については、ほぼ効果はないです。(全然ない訳ではないですが、ラベルや入れ物の表に色々書いてあるますが、そんな効果はないと言っていいと思います。)

なぜなら、市販のは髪のコーティングしか効果はなく、基本的にダメージを隠す(ごまかす)ことしかできません。

このコーティングは、外部補修ではなく、ただの髪の表面についている膜です。

外部補修というのは、髪の表面にあるキューティクルの乱れを整えて、しっかり閉じることができることを言います。

 

こんな経験はありませんか?

 

トリートメントをつけたらその時はツルツル。

でも次の日、シャンプーして流すとギシギシ。

それが毎日繰り返されて、気づいたら前より髪のダメージが進んでる気がする。(ギシギシ感や絡まり、乾かした時のパサつきなど)

 

これは、トリートメントによる髪の補修ができてないので、シャンプーや熱いお湯で髪の油分やタンパク質が流れ出てしまい、キューティクルは開きっぱなし、髪の中はスカスカ、トリートメントもコーティングしか効果がないのでダメージケアにできていない状態です。

こんな状態が続けば、お店でいくらケアしても、その状態は長く続きません。

むしろダメージが進んでいく一方です。

 

なので、サロンで売られているトリートメントは、内部補修でタンパク質を入れ込み、外部補修で油分を与えて、キューティクルを整えて、しっかり閉じてタンパク質の流失を抑えてくれるように作られています。

使えば使うほど、お店でケアした状態が継続され、今以上にダメージの進行を抑えて、扱いやすい髪にしてくれます。

値段はメーカにより様々ですが、今の髪の状態に合ったものを美容師さんと相談しながらお使いになるといいと思います。

 

 

一覧へ戻る