こんにちは😌
広島市南区段原・段原南にある、美容室・美容院、隠れ家サロンのニコヘアー、シャンプーソムリエ兼オーナーの原です( ^∀^)
日中も涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね😊
このくらいの気候がずっっっっっっっっっっっと続けば良いのになぁ😆
さて、今回はお客様から聞かれた事についてお伝えしていこうと思います。
どんな事を聞かれたかというと、
「シャンプーを変えても抜け毛が変わらない」
という内容でした。
これについて、僕が今まで経験した事をお伝えすると、考えられる原因はいくつかあります。
まずは、
・シャンプー前後の流し時間が短い
・熱めのシャワーで流している
・頭皮が乾燥している
・頭皮のベタつきが気になる
・今の頭皮の状態にあったシャンプーを使用できていない
・睡眠時間が少ない
・糖質を取りすぎている
・適度な運動ができていない
などが挙げられます。
まず、
シャンプー前後の流す時間が短い
についてです。
これはニコのブログを見られてる方ならあれこれ書かなくてもわかるかと思いますが、改めて書かせてもらうと、まずシャンプー前後の流しはしっかり流される事をオススメします。
シャンプー前の流しの目的は、
1 皮脂やホコリなどの汚れを落とす
2 次に行うシャンプーの前準備
です。シャンプー前の流しをしっかり行う事で、ワックスやオイルなどのセット剤は落としにくいですが、皮脂やホコリなどの自然な汚れを落とす目的があり、この流しで頭全体の汚れの70%くらいは落とせます。これをしっかり行う事で、使用するシャンプーの量も大幅に減らせるので是非やってみてください。
シャンプー後の流しの目的は、
1 シャンプーにより浮かした汚れを流す
2 シャンプーやその他の汚れが頭皮に残らないようにする
です。シャンプー後の流しをしっかり行うのは絶対に必要です。ここを適当に行ってしまうと、せっかくシャンプーで浮かした汚れが流れきらず、また頭皮や髪の毛に再付着して、頭皮にかゆみやフケ、赤み、抜け毛などの原因を起こしやすくなります。髪であれば美容室に来てサラサラだったのが気づけば重くベッタリした質感になる事もあります。
なので、シャンプー後の流しはしっかり行う事をオススメします。
時間の目安は3分前後として、髪質や量、ダメージなどで変えていってください。この事については別のブログで書いていこうと思います。
シャンプーを変えても抜け毛が変わらない原因の多くは、ここがしっかり出来てない方が多く見受けられます。実際シャンプーで一番大事なのはシャンプー剤よりもシャンプーの時の流しが一番重要で、シャンプー剤に関してはその時の頭皮の状態により、常に変えられても良いと思います。シャンプーを流した後の髪の手触りや質感はそこまで重要視する必要はないと思います。
シャンプーの目的は頭皮や髪を清潔にする事。
なので、その都度変化する頭皮の状態を把握してもらい、ちゃんと自分の頭皮にあったシャンプーを使用してください。
熱めのシャワーで流しているについてですが、これも抜け毛やフケなどで悩んでる多くの方がやっていることです。
ちなみに熱めのシャワーとは皆さん何度くらいを想像されますか?
40度? 41度? 42度?
正解は、、、
この三つ全部です😆
基本、僕の基準の熱めのシャワーは40度以上だと思ってます。
髪のキューティクルの接着剤と言われている脂がありますが、それは40度以上になると溶けやすくなっていきます。これが取れすぎると髪のパサつきやギシギシ感、髪の硬化などに繋がります。
頭皮の皮脂膜や脂も同じように熱めのシャワーで流れやすくなります。この熱めのシャワーでこれだけの脂などが落ちやすくなるのに、これに洗浄力の強いや刺激の強いシャンプーなどを一緒に使用すると、頭皮の保護をしてくれている皮脂膜などが取れすぎてしまい、紫外線や乾燥などの刺激に敏感になり、かゆみや赤み、乾燥によるフケや脂漏性皮膚炎やそれによるターンオーバーの乱れによるフケなどの頭皮のトラブルに繋がります。
なので熱めのシャワーを継続で当て続けていると、必要以上に髪の油分や頭皮の皮脂膜などを取りすぎて、髪や頭皮のトラブルに繋がるので温めのシャワーをオススメします。
僕がオススメする温度は、
38度
が基本の温度で、これをベースに頭皮が乾燥してる、痒い、赤み(炎症が起きてる状態)などの頭皮の場合は37度以下、ベタつきが気になるなどの油分が多く出ている状態であればMAX39度までをオススメします☺️
正直、僕も試しに40度で頭を洗ってみたことありますが、1週間くらいやり続けたら、抜け毛が増えた感じもありましたし、汗をかいたら頭が痒いし、普通の状態でもかゆみが気になったりしてました。それから1週間37度の温度でシャンプーも洗浄力が弱めのものを使い、しっかり流す事で2週間くらいしたら気にならなくなって感じがしました。
なので頭皮の状態に合わせて、シャワーの温度を調節されてみても良いと思いますよ😊
次の頭皮が乾燥している、頭皮のベタつきが気になるは上のシャワーの温度の所で原因を書いているので、読み返してみてね👍
今の頭皮の状態にあったシャンプーを使用できていないについては、サロンでマイクロスコープなどでしっかり見た上で、乾燥してる、毛穴が詰まってる、ベタついてる、赤みが出ているなど、その時の頭皮の状態を判断してもらい、その状態に合うシャンプーをサロンで買う事をオススメします。サロンのシャンプーは値段が高いですが、高いなりの効果はあるので、頭皮の悩みをしっかり改善したいのであれば、美容院のシャンプーをオススメします。
ドラックストアのシャンプーが悪いという訳ではなく、ドラッグストアだとご自分で判断して買わないといけないので、おそらくどれを買ったら良いかわからず、シャンプーの表面に書いてある謳い文句に誘われて買われることが多いですが、正直に言うと表に出ているシールに書いてある事はあまり期待しないほうが良いと思います。
基本、シャンプーの構造は水がおおよそ70%を占めていて、残りの30%くらいを界面活性剤とその他成分や防腐剤などが入っています。
この30%の割合の中で約半分を界面活性剤などの洗剤が占めていて、後半分をその他成分や防腐剤が占めているので、シャンプーの表のシールに書いてある成分が入ってたとしても1%以下になるので、そう考えるその成分が以下に少ないかがお分かりになると思います。
話が外れてしまったので戻ります(笑)
シャンプーはこの界面活性剤の種類により、性格が大きく変わってきます。洗浄力の強い物もあれば優しい物もあり、皮膚刺激の強い・弱い、補修力が高い・低い、などたくさんの界面活性剤があります。
ここをしっかり理解した上で、今の頭皮の状態に合わせてシャンプーを選び、そこにプラス髪の状態も考慮したシャンプー選びをオススメします。
それができれば、抜け毛などの頭皮のトラブルを解決できます✨
一人一人に合うシャンプーをお伝え出来るのが、シャンプーソムリエの資格を持っている人達です。(ちなみに僕も持ってます☺️)
悩みを解決したい方は、こちらからお近くのシャンプーソムリエをお探しください😊
http://shampoo-sommelier.com/salon/list.php
睡眠時間が少ない、糖質を取りすぎている、適度な運動ができていないで共通していることがあります☺️
さて、なんだと思いますか😆
正解は、、、
『血行』
です!
そうなんです。この三つに共通しているのは血行です。
まず睡眠がなぜ血行につながるかと言うと、人は起きている時に重力に引っ張られ全体が下に下がります。そうすると血流が滞るようになり、それを睡眠でリセットし、寝ている間に血流を元に戻してくれます。
頭は立っている状態だと一番上になります。そうすると一番引っ張られる場所になり、血流が滞りやすくなります。そうすると、髪の成長に必要な血液が髪にいかなくなり、髪の成長が妨げられ、細げや抜け毛、くせ毛などの原因になります。これをリセットしてくれるのも睡眠です。
睡眠時間をしっかり取れるか取れないかで髪の成長に大きく関わってくるので睡眠時間が確保できる時はしっかり確保しましょう。
次に糖質の取りすぎについては、ニコのブログでも書いたことがありますが、糖質がエネルギーとして代謝されない場合、糖がカラダの中のタンパク質と結びつき糖化を引き起こします。この糖化は簡単に言えば弾力があり柔らかいタンパク質を固くして、弾力をなくしてしまいます。これが続けば、頭皮に張り巡らされる血管(毛細血管)を固くして血流を滞る、もしくがストップさせてしまい、髪の成長を妨げてしまいます。
なので、食事の面でも糖質は控え、高タンパク・食物繊維・ミネラル・ビタミン・少しの糖質などの食事改善をされる事をオススメします☺️
実際、糖質の取りすぎはこれ以外にも、生活習慣病などの原因にもなりますので、カラダの事を気遣うなら、食事改善をされてみてはいかがでしょうか。
適度な運動に関しても、筋肉がないと血液を運搬してくれる筋肉がないと血流が滞りやすくなるので、運動してないなぁと言う方で抜け毛が増えてきたなぁと思い当たることがあれば、適度な有酸素運動をしてみてください😊
これがシャンプーを変えたけど抜け毛が増えた原因だと考えられます。おそらくこう言う悩みを持ってらっしゃる方も多いと思います。
そう言う方に少しでも参考になり、解決することができれば嬉しいです☺️
サロンのラインを始めました😊
よかったら友達登録してください✨
髪や頭皮の悩み、自分に合うシャンプーが知りたい、今使ってるシャンプーが自分に合ってるか知りたいなどあればライン登録のをして頂いて気軽にご相談ください✨