こんにちは
広島市南区段原で薄毛・育毛・抜け毛・ハリコシなどの悩み、パサパサする・ツヤがない・まとまらない・ベタつくなど悩み、それらの頭皮と髪の悩みを解決するお手伝いをさせて頂いているニコヘアー、オーナーの原浩之と言います
シャンプーソムリエ、オーソモレキュラービューティーマスターの資格を取得
身体の内面と外面からケアのアドバイスでキレイをサポート
今の頭皮の状態に合うシャンプーのアドバイス、シャンプーの正しいやり方、自分が実践している食事改善や体質改善を踏まえてのアドバイスさせて頂きます。
これらのケアはすぐに結果が出る訳ではないので、根気が入りますがしっかりサポートできるように寄り添ってお手伝いさせていただきますので、気軽にご相談くださいね
先日ご来店されたお客様で
他店でカラーをされた時に
美容師の人に、
「カラーのアレルギーがあるかも
しれません」
と伝えたら、
「うちはオーガニックカラーだから
大丈夫です」
みたいな事を言われて染めたとのこと、、
でカラーが終わってから少し経ったら
猛烈に頭の痒みが出たとおっしゃってました
そりゃあ痒くなりますよね、、
何でお客様からアレルギーの疑いが
あるっておっしゃってくれてるのに、
通常のカラーなんてするのかね、、、
私にはよくわかりません
前に似たような事を書いた
ブログがあるのでよかったら
合わせてみてください↓
美容室で取り扱ってるオーガニックカラーというのは
普通のカラーより刺激が少し優しいだけのカラーで、
カラーの色を構成している成分は普通のカラーで使用している
成分とほぼ変わりません。
ジアミンアレルギーの疑いがある人が染めると
それなりの症状が出ると思ってください
疑いがある場合はカラーで染めないのが一番安全
普通のカラーと同じような作りで
ノンジアミンカラーというのもありますが
それはジアミンアレルギーの原因となる
パラフェニレンジアミン使用していないだけで、
色味の構成に他のジアミンを配合して作っているので
疑いのある人は控えてください
じゃあ何で染めるのかというと、
ニコヘアーでは、
ノジア
という塩基性のカラーを使用します。
このカラーはわかりやすく言えば
ヘアマニキュアのような感覚で使用出来ます
そしてマニキュアのように根元を2mmくらい
空けて塗らなくても大丈夫なので、
根元からしっかり染めることができます
色持ちはシャンプーの洗浄力にもよりますが
大体1ヶ月程度かと思います。
ただノジア単品で明るく染めたりはできません。
明るく染める方法はいくつかあるので
ジアミンアレルギーがある人でも
明るく染めれるのでご安心ください
このジアミンアレルギーは起きてしまったら
普通のカラーやオーガニックカラーでも
染めることはできません。
ゼロテクという頭皮につかないように塗る技術でも
アレルギーの疑いがあれば流す時や首をシャンプー台に
置いたときに付く可能性があるので安心とは言えません。
ゼロテクは特にアレルギーの疑いがない人で
頭皮ダメージや刺激を最小限に抑えたいという
のであればとても良い技術です
そこの所を間違えないように美容師の人は
考えてほしいと思います。
そしてアレルギーの疑いがあるのに自分の技術を過信して、
その後のお客様に迷惑や負担をかけないようにして欲しいと思います
予約はこちらのホットペッパーをご利用ください
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000296497/