髪の毛について。パート2

こんにちは😌

広島市南区段原・段原南にある、美容室・美容院、隠れ家サロン、人気のスロウカラーを使い、お客様一人一人に合うカラーを提案している、ヘッドスパも得意なニコヘアーの原です( ^∀^)

 

今回は、髪の毛について。パート2を書いて行こうと思います。

今回のテーマは、

「クセ毛について」

クセ毛については色々言われていますが、その中で最も言われているのが、

「遺伝」

これは切っても切り離せない原因の一つになります。

これ以外でもクセ毛になることはあります。

それは、

  1. カラーやパーマなどを繰り返し行う事により、髪の中のタンパク質が流失してしまい、湿気や乾燥などで髪の中の水分油分のバランスなどが崩れる事による髪の毛のねじれ。
  2. 長年蓄積された頭皮のダメージによるクセ毛。頭皮の乾燥・頭皮の弾力の低下・弾力低下によると頭皮の血管の圧迫による血流低下。
  3. 頭皮の血流低下による髪の発育不足。
  4. 頭皮の乾燥・弾力低下による頭皮のたるみ、たるみが原因の毛穴のねじれによるクセ毛。

など他にも色々ありますが、大まかに分けるとこんな感じです。

この画像は頭皮のたるみ(ズレ)によるクセ、うねりの図です。

主にクセになる原因と言われているのが、毛根ではなく、髪が外に出る時の通り道が崩れる事により、生えてきた髪がクセ毛になると言われています。その通り道は頭皮がたるんだりする事により、通り道が崩れてしまいクセ毛の人はクセがさらに強くなり、直毛の方はクセが出始めたりしてきます。

こちらは髪の形です。

アジア人の大半は直毛というデータも出ております。直毛とクセ毛が混在してる方も多いです。ですが、実際はこの数値よりクセ毛で悩んでる方は多いと僕は思います。あくまでデータなので参考程度にしか思ってません。

皮膚のたるみによるクセ・うねり。

頭皮が一番張りやすい(血行が悪くなりやすい所)は頭のてっぺんの所(図で言う帽状腱膜<ぼうじょうけんまく>)辺りが張りやすい場所になり、髪も抜けやすい所になります。前頭筋・後頭筋・側頭筋の辺りは張りが少なく、頭皮に弾力があり、血流も良いので髪も抜けにくい所になります。

 

どのようにケアしていけばいいかは、また次のブログの時に書いて行こうと思います(^。^)

 

一覧へ戻る