こんにちは
広島市南区段原で薄毛・育毛・抜け毛・ハリコシなどの悩み、パサパサする・ツヤがない・まとまらない・ベタつくなど悩み、それらの頭皮と髪の悩みを解決するお手伝いをさせて頂いているニコヘアー、オーナーの原浩之と言います
シャンプーソムリエ、オーソモレキュラービューティーマスターの資格を取得
身体の内面と外面からケアのアドバイスでキレイをサポート
今の頭皮の状態に合うシャンプーのアドバイス、シャンプーの正しいやり方、自分が実践している食事改善や体質改善を踏まえてのアドバイスさせて頂きます。
これらのケアはすぐに結果が出る訳ではないので、根気が入りますがしっかりサポートできるように寄り添ってお手伝いさせていただきますので、気軽にご相談くださいね
先日、お客様とこんな話になりました
『シャンプーをする派としない派の人が
いますが、あれってどっちは正しいんですか??』
と言われました。
確かに世の中にはシャンプーをしない人も
少なからずいらっしゃいます。
ただこれに関しては色々な事を言ってる人も
いるので、あくまで僕個人の意見として言わせて
頂きます
僕の意見としては
1日一回だけ、夜に洗うようにする
です
ただし頭皮が荒れてる人やトラブルがある人で
シャンプーは使用しない方が良い思う人は
湯シャンでも良いと思っています。
今回はこのケースは考えないでお話していきますね
1日一回、夜に洗うのはなぜか??
これは1日経った頭皮や髪には排気ガスやホコリ、
PM2.5などの大気ガス、皮脂など様々な汚れが
溜まっています。
これを落とさないと頭皮は老化していき、
生えてくる髪の毛に抜け毛・細毛・薄毛などの
影響が出てくると考えられます
なので1日一回は頭と髪を洗うようにしましょう
そして夜に洗うことについては、
シャンプーすることにより頭皮の保護膜(皮脂)が
取れるので、それがまた頭皮全体に行き渡るのに
大体7〜8時間くらいかかります。
この皮脂は外に出た時の紫外線や排気ガス、
大気ガスなどの色々な刺激から頭皮を守ってくれる
保護膜になります
これを朝シャンをすることにより、
保護膜が行き渡ってない状態で外に出ることにより
頭皮にダイレクトに刺激を受けてしまい、
それが蓄積する事により、
赤み・かゆみ・炎症・荒れ・ブツブツなどの
頭皮のトラブルを引き起こす可能性が出てきます
なので極力夜に頭を洗うようにして下さい
どうしても疲れて、家に帰ってきたらそのまま寝てしまった
そのせいで朝シャンする事が多い人も多いと思います。
そういう方は朝シャン後に頭皮用の化粧水などで
しっかり保湿してあげるようにして下さい。
それだけでも直接刺激を受けるよりは
少しは緩和されるのでぜひやってみて下さい
今回は簡単でしたが、僕の意見としては
こんな感じです
色々な意見があると思います
その中で自分に合ったケア方法を見つけて
続けていってもらうのが一番なので、
僕の意見も参考にしてもらって合えば続けて、
合わなければやめて違う方法を探してみて下さい
予約はこちらのホットペッパーをご利用ください
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000296497/