こんにちは
広島市南区段原で薄毛・育毛・抜け毛・ハリコシなどの悩み、パサパサする・ツヤがない・まとまらない・ベタつくなど悩み、それらの頭皮と髪の悩みを解決するお手伝いをさせて頂いているニコヘアー、オーナーの原浩之と言います
シャンプーソムリエ、オーソモレキュラービューティーマスターの資格を取得
身体の内面と外面からケアのアドバイスでキレイをサポート
今の頭皮の状態に合うシャンプーのアドバイス、シャンプーの正しいやり方、自分が実践している食事改善や体質改善を踏まえてのアドバイスさせて頂きます。
これらのケアはすぐに結果が出る訳ではないので、根気が入りますがしっかりサポートできるように寄り添ってお手伝いさせていただきますので、気軽にご相談くださいね
蒸し暑くなってきたような、
そうでないような、
梅雨なのかそうでないのか
なんとも言えない気候が続きますね、、
梅雨に入るなら入るでさっさと入って
開けてもらい、夏を迎えたいですね
さて、今回は薬局などで売られている育毛剤で
その成分で皆さんも聞いたことのある
ミノキシジルが配合されている育毛剤について
サクッと解説して行こうと思います
このミノキシジルですが、元々は血圧を下げる
降圧剤として使用されていて、その副反応として
髪が生えてきたので育毛剤として使用できるのでは
と思い、使用され始めたのがきっかけでした。
ただこのミノキシジルは医薬品(薬)なので
必ず副作用があります。
副作用としては、
・使用始めた時の初期脱毛
・皮膚炎
・動悸・息切れ
・頭痛やめまい
・手足、顔のむくみ
・多毛症
・肝機能障害
・心疾患
などが挙げられます。
先ほども言いましたが、これは元々は育毛剤として
使用された物ではなく、血圧を下げる降圧剤として
使用されている薬なので使用する場合は、
必ず薬剤師さんを通す必要があります。
で、今回はこのお話ではなく、ミノキシジルが
配合されている育毛剤を使用していて、
最初は髪も生えてきて良い感じだったのに、
しばらく使用していたら効果を感じなくなって
抜け毛も多くなってきたという相談を受ける事が
あったのでその事に付いて、
なぜそんな事が起こるのかについてお伝えします。
先ほども言いましたが、ミノキシジルは薬です
ずっと使用を続ければ体が耐性を作ります。
なので徐々に効果を感じにくくなってきます
で、ここで効果を感じなくなった人はどうするのか??
今使用しているミノキシジルの濃度よりも更に
濃度の濃い育毛剤を使用します。
ただ一度耐性がついてしまったものは、
どんなに濃度を濃くしても効果が現れないケースが多いです。
濃度の濃いものを使用すれば
副作用も同時に強く出てしまうので
(頭皮だと皮膚炎や頭皮の荒れが多いと思います)
効果がないからといって無理に濃度を
上げるのはオススメしません。
それよりも体質改善や腸内環境、
食事や栄養バランス、生活習慣、
体調を良くする、身体を健康にする
これらの基本的な事を見直して、
育毛できる環境を整えていくのが
安心安全な育毛や発毛の近道だと思います
予約はこちらのホットペッパーをご利用ください
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000296497/