こんにちは☺️
広島市南区段原で薄毛・育毛・抜け毛・ハリコシなどの悩み、パサパサする・ツヤがない・まとまらない・ベタつくなど悩み、それらの頭皮と髪の悩みを解決するお手伝いをさせて頂いているニコヘアー、オーナーの原浩之と言います✨
シャンプーソムリエ、オーソモレキュラービューティーマスターの資格を取得😄
身体の内面と外面からケアのアドバイスでキレイをサポート✨
今の頭皮の状態に合うシャンプーのアドバイス、シャンプーの正しいやり方、自分が実践している食事改善や体質改善を踏まえてのアドバイスさせて頂きます。
これらのケアはすぐに結果が出る訳ではないので、根気が入りますがしっかりサポートできるように寄り添ってお手伝いさせていただきますので、気軽にご相談くださいね☺️
前回のブログ↓
前回は身体の中のケア方法について書きました✨
今回は身体の外(頭皮)のケア方法を書いていこうと思います☺️
頭皮ケアで重要なことは、
シャンプー
頭皮の保湿
この2点になります。
脂漏性皮膚炎は通常のシャンプーだと改善しにくい症状になります。
通常のシャンプーというのは
市販のシャンプーや
サロンで売られている
シャンプーを含みます。
脂漏性皮膚炎が起きると要因の一つに
皮脂の過剰分泌やシャンプーなどに含まれる油分や保湿成分が
頭皮に残留する事で起きます。
最近売られているシャンプーだと
髪をツルツルにする皮膜成分や
その他の油分や保湿剤などが
多く配合されているシャンプーが
多く販売されています。
これはしっかり流した所で
少なからず残留はします。
それが蓄積していき、
最終的に脂漏性皮膚炎を
引き起こす要因になる可能性が生まれます。
なので脂漏性皮膚炎の疑いがある人は
市販のシャンプーではなく
サロンで売られているシャンプーを
美容師さんに相談して購入するか
検討されても良いと思います☺️
それでも改善しない場合は
ニコヘアーにご来店頂き
ご相談ください☺️
今の頭皮の状態に合わせて
使用するシャンプーや
ケア方法についてアドバイスさせて頂きます✨
ちなみにニコヘアーでは
脂漏性皮膚炎の改善に期待ができる
シャンプーがあります。
それはこちらになります😃↓
ルイスリカーリシャンプー
このシャンプーの主成分である界面活性剤に
脂漏性皮膚炎の原因となるマラセチア菌を
抑制してくれる物をメインで使用しています。
このシャンプーを使用した脂漏性皮膚炎に悩んでいた
ゲストの方が1ヶ月使用されて、
来店時に本人も分かるほどの改善がありました。
もちろん改善するスピードは人それぞれです。
ただそれでも皮膚科に行っても改善しなかった方が
シャンプー一本で改善したので試す価値はあると思います✨
あとこのシャンプーは頭皮や髪にシャンプーの成分が
残りにくい処方になっているので
頭皮が弱い方や敏感な方にもオススメのシャンプーです👍
そしてもう一つのケア方法として、
頭皮の保湿
があります。
頭皮の保湿をする事で
頭皮の乾燥を改善する事ができるので
皮脂の分泌のコントロールができるようになります。
頭皮は乾燥が強くなると
皮膚を守ろうとして皮脂を
多く分泌して保護するように
働きかけます☺️
その関係で皮脂分泌が過剰になり
頭皮のベタつきが起きます。
(最終的にこのような状態が起きます。)
大体の方が頭皮の保湿はされていないと思います。
僕も勉強するまでは育毛剤のような物は
付けたり付けなかったりなどしていました。
それに多くの美容師は髪をキレイにすることや
頭皮のケアとしてヘッドスパなどに力を入れています。
が、頭皮の保湿まではアドバイスをされたゲストの方は
少ないと思います。
僕もアドバイスするとゲストの方もビックリされます😳
じゃあ頭皮の保湿として何を使えば良いのか??
市販でもそのような商品は売られていますが、
正直オススメしません。
市販のものは油分や保湿成分などが多く入っています。
そんなに成分が多く入ってるなら良いじゃん!!
と思いますよね、、、
ただ頭皮からは天然の保湿成分の皮脂が出ます。
なのでここで頭皮用の化粧水に油分や保湿成分が
配合されていると使い始めはとても良い感触です。
ですが使い続けていくと皮脂と
化粧水の油分や保湿成分が
混ざってしまいベタつきになってしまう可能性が出てきます。
こうなったら正直何のために化粧水を使用しているのか
わからなくなってきませんか?
頭皮のトラブルを解決したいのに頭皮用の化粧水を使用することで
結果トラブルの原因の一つのベタつきを引き起こしているということになります。
なので使用する頭皮用の化粧水としてオススメなのは、
とてもシンプルに作られている頭皮用の化粧水
になります。
これに関しては市販で売ってるのを僕はまだ見た事はありません。
サロン専用ではあるので美容師さんに聞いてみてください☺️
ニコヘアーでもオススメのものがあります!!
それがこちら↓
スパッシュベビー
ニコヘアーのブログでは何度も登場しています☺️
この良いところは本当に処方がすごくシンプルなんです。
水(精製水)・フムスエキス(保湿剤)・1,2ーヘキサンジオール(防腐補助剤)・BG(溶剤)・エチドロン酸(商品安定剤)・フェノキシエタノール(防腐剤)
になります。
このように保湿剤としてフムスエキスを使用しています。
フムスエキスは油分や脂質がメインの保湿剤ではなく、
数種類のビタミン・ミネラル・酵素・フルボ酸が配合されてるエキスになります。
使用されたらわかりますが、
使用感はサラサラしてて
水と同じ感触になります。
なのでどんなにたくさん付けてもベタつかないし、
乾かせばサラサラとした仕上がりになります☺️
どんなのを使用したらいいかわからない方は
この化粧水を使用してみてください👍
これは自信を持ってオススメできます!!
長くなってきましたが
今回のシリーズはこれで終わりです☺️
脂漏性皮膚炎はすぐになるような症状ではなく
普段の生活の積み重ねによって出てくる症状なので
今は出てなくても気づいた時に出てくる症状になるので
普段の生活習慣や頭皮ケアを気をつけてみてください✨
予約はこちらのホットペッパーをご利用ください☺️
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000296497/